画像診断を依頼する

School スクール事業について

Overview

回数
全30回
費用
100万円(道具は含まれていません。貸し出しになります。)
目的
雹害車の修理に特化した技術を学ぶ。
内容
全30回の講習を通して雹害車を修理するための知識と技術を身につける。
レベル2の雹害車を1人で修理する技術を身につける。
コース内容
・内装ばらしの習得
・プッシュ、ツイストツールの使い方の習得
・ノックダウン技術の習得
・ハンマリング技術の習得
・ビックデントの修理法の習得

スクール生の方の時間に合わせて講習を行います。
日中は本業のお仕事をされている方も、無理なく卒業されています。

About

本業を持ちながらスクールに通う方がほとんどなので、受講時間は夜19時以降になります。
他社のスクールと異なる点は、本業を持ちながらでも通える点と卒業後、そのまま現場で働けるところです。

興味がある方は是非ご連絡お待ちしております。

TOPへ戻る

Contact お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL080-9201-5768

営業時間:9:00 - 19:00

FAX050-3458-2504

メールでのお問い合わせ

お問い合わせをする

スマホで被害状況を診断!

被害状況を動画で撮影すると、修理対応可否についての診断が可能です。雹害に遭われた方、修理可能かどうか気になる方はこちらから診断ください!

画像診断を依頼する